私たち夫婦は、アラフォーで妊活中です。
現在は不妊治療専門のクリニックにも通院してますが、ただ病院に頼るだけではなく、自分たちで何か出来ることはないかと考えています。
妊活に関して色々調べていると、不妊治療の助けとなってくれる本やテキストも発見できてとてもためになるんですね(^^)v
そこで今回は私たちが妊活をしているなかで参考にしている教材の1つ、
『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』
のご紹介をしていきますね。
目次
ホルモンバラン研究所の続木和子先生
続木和子先生とは?
今回ご紹介する、『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』は「ホルモンバランス研究所」の続木和子先生が執筆したテキストです。
あなたは、ホルモンバランスに関係する女性特有の病気や症状というと何を思い浮かべるでしょうか?
例えば「子宮筋腫・子宮内膜症・PMS・不妊」などが代表的なところですね。
ホルモンバランス研究所は「ホリスティック医学」の考え方をもとにし、女性のホルモンバランスを整えることにより女性特有の病気や症状の改善を目的として続木和子先生設立された研究所です。
続木先生先生自身も子宮筋腫を患い、子宮を切除したことによってホルモンバランスを崩したことにより更年期症状に大変苦しまれたそうです。
その経験から自身でホルモンバランスについて研究し、「続木メソッド」を確立したのです。
※詳しくはこちら
⇒ 「ホルモンバランス研究所」公式ホームページ
私とホルモンバランス研究所の関わり
プロフィールでもお伝えしていますが、私の職業は人の身体を治療する専門家です。
職業柄、人間の体の仕組みや構造を調べたりすることが好きだったので「女性ホルモン」に関係する病気や症状についても興味を持ち勉強していました。
本やインターネットで女性ホルモンについて何か学べないかと調べていたところホルモンバランス研究」の存在をしり「ホルモンバランスカレッジ」のインストラクターコースを受講。
続木先生からも直接、相談や指導を受けてきました。
(ホルモンバランス研究所にて。続木和子先生と私)
妻が不妊治療中で妊活中でもあったので、今回の『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』についても直接続先生に相談を受けてきたのです。
『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』について
テキストの内容
『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』は大きくわけて「知識編」と「実践編」があり、それに加えて「Q&A」と「妊娠しやすい体質をつくるためのレシピ50」が付録としてつけられています。
大まかに内容を説明すると、不妊と不妊の原因は何なのか?
そして食事や栄養の側面から妊娠しやすい体づくりを説明しています。
もちろん、栄養面だけではなくストレスや環境ホルモンなどがどれだけ妊娠するための妨げになっているかを詳しく説明されてあるので、普段私たちがホルモンバランを整えていくにはどうしたらいいかを知ることが出来るようになります。
そして、ここは何よりも大事なことですが、続木和子先生は妊娠よりも先の、出産した子供達についてとても大切なことが書かれてありました。
あなたが、このテキストを参考に普段の食事や生活習慣を見直せば、必ず妊娠しやす体づくりをすることができますよ(^^)v
実際に不妊治療中の妻が、講座のテキストを読んだ感想
それではリアルタイムで不妊治療中の妻が、講座のテキストを読んだ感想をそのまま書いていきますね。
以下、妻がテキストを読んだ感想 ↓ ↓ ↓
テキストを読んで最初に思ったのは、まず食生活を見直すことだと思いました。
私は、不妊治療のためクリニックに行きはじめましたが、卵巣のう腫・高プロラクチン・黄体機能不全・・・。
どうしてこんな状態に!?
と思いましたが、これら全て自分の今までの食生活やストレスによって起きてしまったのだと知りました。原因がわかっただけでも良かったです。
糖分のとりすぎに加え、間食が多い、パンなどの小麦粉を体に良くないと知ってパンの大好きな私としては非常に辛いことですが控えるようになりました。
体質改善には最低半年はかかる・・・。40代という高齢でもありますし、たくさんの方が病院に通って妊娠・出産をしているので自分は遠回りをするようで不安と焦りの気持ちはありました。
しかし病院での薬やホルモン治療は、将来、子どもにとっても良くないとわかり健康な子どもを産むために半年をかけて体を変えていくことを決意しました。そのためには今まで使っていた調味料やマーガリンなどを処分し、なるべく自然に近いものを使うことにしたのです。
甘いものの代わりに、さつまいも・ナッツ・米こうじの甘酒に変えたり、テキストにある妊娠しやすい体質をつくるためのレシピも参考になり嬉しいですね。
先生に言われたとおり、完ペキではなく”できるだけ”の精神”でやるようにしています。そうでないとストレスになり、余計体を悪くしてしまうからです。
あと、先生の14日間レッスンは私にとって少しだけ長いと思ったので、体質改善の第一歩として酵素ドリンクをつかった「ファスティング」という方法を試しました。
ファスティングをすると体の毒素がデトックスされるので以前より体が軽くなり、低かった基礎体温が36.8℃を超えました。これに加えてテキストに書かれている体質改善の考えかたや方法を取り入れて、日々の生活で継続して実践していこうと思います。
ホルモンバランスが安定するまでやはり半年はかかると思いますが、テキストにあることを頭に入れながら改善していきます。
テキストについて続木和子先生が言っていたこと
不妊治療をしている妻の率直な感想でしたが、いかがだったでしょうか?
続木先生に直接聞いて以下の事を言われていました。
●健康な妊娠や出産、そして、それだけではなくこれから生まれてくる子供や孫のためにも食事の見直しによる体質改善はとても重要。
●それに加えて、普段の生活習慣や、何より妊活に対する心の持ち方がとても大事。
体質改善は14日間だけ終わりません。
このテキストを読んで、妻がしっかりと半年くらいかけて自分の体と心を見直しくれるいい機会になったことだけでも私はうれしく思いました。
これから夫婦ともに食生活や生活習慣についてしっかりと改善していこうと思います。
※今回ご紹介したテキストはこちら
⇒ 『妊娠率が83%アップする!不妊体質改善講座!妊娠・出産・ガイドブック』